ごみから社会が見えてくる
福島原発事故による放射能汚染ゴミの処理を追う
記事一覧
【本の紹介】あなたの隣の放射能汚染ゴミ ほか
2017/02/19
21:36
ジャーナリストのまさのあつこさんがこのほど新刊本を出されました。
当会活動もご紹介下さっています。
放射能汚染ゴミの知られざる驚愕の実態を伝える貴重な一冊です。
ぜひお求めいただき、放射能ゴミ処理による希釈・拡散政策の問題を一緒に考えていただけたらと思います。
上記HPの
「試し読みページ」
から中身の一部をご覧になれます。
こちらは2016年9月に出版された共著です。
週刊金曜日でまさのさんがレポートされた焼却炉問題、その他情報満載です。あわせてお求めください。
本の泉社HP
スポンサーサイト
放射能汚染防止法制定の取り組み
ホーム
南いわき開閉所仮設焼却炉 まもなく稼働
コメント
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
来訪者数
最新情報
プロフィール
ダウンロード
 
 
フリーエリア
カテゴリ
排ガス測定方法 (1)
最終処分場 (6)
焼却炉等 (13)
環境省 (9)
田村市 (51)
飯舘村 (34)
未分類 (4)
鮫川村 (8)
清掃センター (5)
指定廃棄物 (2)
伊達市 (15)
南相馬市 (8)
郡山市 (14)
学習会 (20)
中間貯蔵施設 (26)
環境影響評価(アセスメント) (2)
相馬市 (20)
原発事故 (1)
国見町 (3)
イベント (52)
記者会見 (3)
福島市 (1)
ふくしま連絡会ニュース (0)
署名活動 (2)
広野町 (6)
被ばく労働 (9)
現地調査 (2)
復興キャンペーン (1)
知事選 (2)
農工大 (1)
国立環境研究所 (1)
富岡町 (15)
バグフィルター、集じん機 (1)
楢葉町 (11)
告示縦覧 (1)
二本松市 (13)
人民新聞 (1)
ロシナンテ「むすぶ」 (1)
会津若松市 (1)
国連世界防災会議 (3)
広報宣伝活動 (1)
Agenda (1)
自然と人間 (1)
葛尾村 (0)
調達情報(発注金額等) (3)
汚染稲わら、牧草類 (3)
千葉県 (4)
プレゼン資料 (2)
栃木県 (20)
浪江町 (2)
はんげんぱつ新聞、たあくらたあ (2)
仮置き場 (3)
第二原発 (4)
木材 (0)
木質バイオマス (46)
週刊金曜日 (3)
川内村 (2)
除染 (0)
原発告訴団 (3)
天下り (3)
原子力資料情報室 (1)
甲状腺がん (1)
軍備 (1)
解体工事 (4)
廃炉作業 (1)
いわき市 (5)
宮城県 (3)
環境創造センター (5)
広報 (2)
アーニーガンダーセン (3)
フクシマエコテック(管理型処分場) (20)
火力発電所 (2)
ゴミ弁連 (6)
本の紹介 (3)
関口鉄夫先生 (2)
メディア (1)
放射能汚染防止法制定運動 (1)
対行政活動 (2)
ロボット・ドローン (1)
新聞報道 (1)
フクシマスタディツアー (6)
除去土壌再利用 (1)
リンクバナー
このページのトップへ